とろろ昆布おにぎり

Cooking

とろろ昆布おにぎり 『 簡単レシピ 』

とろろ昆布おにぎり


料理のお時間です。

今回は、とろろ昆布おにぎり つくります。

炊きたてのご飯でおにぎりを作ります。

はじめます

とろろ昆布おにぎりの材料

米 2合

水 400㏄

おぼろ昆布

梅干し

My item ~

おぼろ昆布

とろろ昆布おにぎりの栄養素

とろろ昆布おにぎりは、栄養価のバランスが良い食材を組み合わせた食べ物です。

主成分であるとろろ昆布は、昆布を細かく削り、ふわっとした形状にしたものです。

昆布には食物繊維が豊富に含まれており、特に水溶性食物繊維の「アルギン酸」は腸内環境を整え、便秘予防に効果があります。

また、血糖値の上昇を緩やかにする働きがあるため、糖尿病予防にも役立つとされています。

昆布にはミネラルも豊富に含まれ、特にカルシウムやマグネシウム、ヨウ素などが多く含まれます。

カルシウムは骨や歯の健康維持に、マグネシウムはエネルギー代謝や筋肉機能をサポートします。

ヨウ素は甲状腺ホルモンの生成に関与し、代謝を調整する重要なミネラルです。

おにぎりのベースである白米も、エネルギー源となる炭水化物が豊富で、運動や日常の活動に必要なエネルギーを供給します。

白米にはビタミンB群も含まれており、これらはエネルギー代謝や神経機能の維持に寄与します。

とろろ昆布おにぎりは、低カロリーでありながら食物繊維やミネラルをしっかり摂取できるため

健康を意識した食事に適しています。

とろろ昆布おにぎりのつくりかた


とろろ昆布おにぎり

3回位研ごうか・・

米を研いでいきます。

とろろ昆布おにぎり

鍋で炊いていくわ・・

土鍋で炊いていきます。

中火でグツグツするまで約10分

弱火で10分、蒸らし10分。

とろろ昆布おにぎり

炊きたてよ・・

ご飯炊き完成です。

とろろ昆布おにぎり

お土産でもらったわ・・

おぼろ昆布を使用します。

とろろ昆布おにぎり

お椀をシェイクするわ・・

お椀にご飯をいれて梅干をいれます。

ふりふりしておにぎりを作ります。

とろろ昆布おにぎり

ふかふかよ・・

おぼろ昆布をまとわせていきます。

とろろ昆布おにぎり

さあ いただこう ♪

とろろ昆布おにぎり完成です ♪

関連記事

  1. あさりの味噌汁

    あさりの味噌汁 『 簡単レシピ 』

  2. ほうれん草のパスタ

    ほうれん草のパスタ 『 簡単レシピ 』

  3. 大根と人参の味噌汁

    大根と人参の味噌汁 『 簡単レシピ 』

  4. レモンきゅうりの漬物

    レモンきゅうりの漬物 『 簡単レシピ 』

  5. じゃがいものオーブン焼き

    じゃがいものオーブン焼き 『 簡単レシピ 』

  6. かぶとたまごの味噌汁

    かぶとたまごの味噌汁 『 簡単レシピ 』

  7. ナスそうめん

    ナスそうめん 『 簡単レシピ 』

  8. もやしとたまごの味噌汁

    もやしとたまごの味噌汁 『 簡単レシピ 』

Kyoto walk
  1. 地蔵院 竹寺
    地蔵院 竹寺 Jizōin Temple
  2. 高台寺
    高台寺 Kodaiji Temple
  3. 河合神社
    河合神社 Kawai Shrine
  4. 二条城
    二条城 Nijo-jo Castle
  5. 三十三間堂
    三十三間堂 Sanjusangendo
  6. 八坂神社
    八坂神社 Yasaka Shrine
  7. 仁和寺
    仁和寺 Ninnaji Temple
  8. 清水寺
    清水寺 Kiyomizu temple
最近の記事 おすすめ記事
CATEGORY
ARCHIVES