東福寺
「 古きを尋ねて新しきを知る 」を心に秘めて
京都を歩きまくろうと思います。
今回は 東福寺 に来ました。
さぁ 歩こう
東福寺のポイント
縁起
摂政九條道家が,奈良における最大の寺院である東大寺に比べ,また奈良で最も盛大を極めた興福寺になぞらえようとの念願で,「東」と「福」の字を取り,京都最大の大伽藍を造営したのが慧日山東福寺です。嘉禎2年(1236年)より建長7年(1255年)まで実に19年を費やして完成しました。
東福寺ホームページ
四季を通して様々な顔を見せてくれる寺院です。
1番は紅葉で、京都随一です。
自然美の他にも、国宝や重要文化財が多数あり
見どころ満載です。
東福寺へのアクセス
京都駅から16分位です。
京都駅 京都バス乗り場 [208]
東福寺下車。徒歩3分
東福寺 散歩
さぁ 今回は紅葉のシーズンに来ました。
キレイキレイ
フカフカしてそう
紅葉の絨毯です。
仕事が細かいよ
開山堂
春すぎが綺麗なのかね
北庭 小市松模様の庭園
枯山水は面白いよ
いろんな意味がそこには詰まっている
本坊庭園(方丈)八相の庭
ほうほう・・
東庭 北斗七星を表す円柱
なんだろ?
さぁ 帰ろうか